En.ブログ

En.ブログ

療育・最新情報、スタジオレポートをお届けします。

第二回茶話会のご報告


保護者様各位 日頃より大変お世話になっております。

やっと秋らしい気候🌾となってまいりましたが皆様如何お過ごしでしょうか

さてEn.療育ラボでは、9月24日に第二回茶話会を行いました👏👏👏

当日は台風の大雨が降る中、ご参加くださり感謝申し上げます🙇

テーマは「子どもを褒める時はどんな時?厳しく叱るのはどんな時?」でした。

皆様の日ごろの悩み、例えばつい叱り過ぎてしまった時はどうしたら良いかや、

パパとママの役割分担はどうしたら良いかなどをお話頂き、

それに対して各々こんな風にしてみたなどの試みや失敗例、成功例などを話し合い大変有意義な時間となりました🥰

先日私の孫娘の6歳の誕生日プレゼントを買いに行った時の会話です。

あれが欲しいだこれが良いだと言っていた孫娘が、

私はパパとママの宝物だからわがまましか言わないの。」と。

私が、「そうなのね。でもわがままは誕生日とクリスマスの時以外に言っていると効き目がなくなっちゃうのよ。」と話すと、

え?そうなの?知らなかったわ。」と。

ちょっとたしなめなくちゃいけないなという時にはパパとママ以外の人のこんな言葉が有効かも知れません☺

さて、次回の茶話会は

10月22日土曜日に新宿のルノアールにて行います。

テーマは「つい他の子を比べてしまった時の解決方法」です。

なるべく他の子と比べるのはやめようと思ってもなかなかとか、お友達とは比べなくてもつい兄弟姉妹で比べてしまうなど悩みは色々です。

是非茶話会にご参加いただき皆で悩み💭💭を共有いたしましょう。

お待ちしております。


En.療育ラボ保護者支援部


第三回茶話会のお知らせ 10/22(土)


秋冷の候、爽やかな秋風🍃が心地よい日が続いておりますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか🙂

第2回茶話会は9/24(土)に開催させて頂きましたが、とても有意義な時間となりました。ご参加された保護者の方々には、心より御礼申し上げます🙇‍♀️

第3回茶話会についてお知らせ致します💁‍♀️ 今回はスタジオ近くで開催して欲しいとのご依頼を受け、新宿区で開催いたします。

茶話会は毎月第4土曜日を予定しておりますので、ご都合がよろしければぜひご参加くださいませ🙆


【第3回茶話会】

日にち10月22日(土)
場所喫茶店ルノアール 新宿小滝橋通り店(貸会議)
アクセス
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目9-7
新宿ニッカビル1F
時間②10:00~11:30 【定員6名程度】
③13:30~15:00 【定員6名程度】
費用無料
テーマつい他の子と比べてしまった時の対処法

 

当日茶話会 参加スタッフ

橘 直美 たちばな なおみ(公認心理師/芸術療法士)
伊藤 直美 いとう なおみ(特別支援学校教諭/児童福祉司/社会福祉主事)
遠藤 恵 えんどう めぐみ(精神保健福祉士


参加をご希望の方は、
①お子様のお名前と参加される保護者様のお名前
②希望されるお時間帯
こちらを明記されてメールにてお知らせください。

*申し込み締め切りは10月18日(火)とさせていただきます。
ご質問や、場所等わからない場合などございましたら下記までご連絡下さい。

【問い合わせ先】
メール:en.community@en-ryouiku.jp
携帯:090-1138-0031

今後はアンケートの結果をふまえて、引き続きスタジオ近隣での開催や、個別相談💭なども検討中です。

その際は、またご連絡📧させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♀️

En.療育ラボ保護者支援部


第一回茶話会の御礼と第二回茶話会のご案内


保護者様各位 日頃より大変お世話になっております。

また、夏休みが終わりほっと一息という時ですが、台風🌀が来たり、気温🌡が上がったり下がったりと不安定な毎日が続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。

さて、先日8月27日に第1回茶話会を開催いたしました。 お忙しい中、また暑い中遠路わざわざお運びいただきありがとうございました🙇‍♀️

テーマは「子育ての困りごとについて」としましたが、皆さまそれぞれの日頃の困りごとから出産後からずっと抱えてきた悩み事😣までお話くださり、集まったメンバーで共有することができました。

参加して良かったとのお声をいただきスタッフ一同ほっとしております😌

そしてご好評をいただきまして、早速第2回茶話会の開催が 9月24日(土)に決定いたしました👏👏👏

尚、次回からご参加いただきかつご希望の方には、
アイバーグ子どもの行動評価尺度(ECBI)をしていただくことも可能です。

これは、子どもの問題行動と親の育児困難感を同時に評価する尺度になります。(回答は保護者の方にして頂き、5~10分を要します。) 心理の専門家が解釈評価して今後の療育に活かしてまいります。

ぜひ、この機会をご利用され今後の子育てのお役にたてていければ幸いです。
日頃の悩み💭や不安😖やこのテーマでなくてもお話したいことがあれば是非ご参加ください。

また、このスケールについて、当日、ご質問💬などございましたらお気軽にされてください。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。🙇‍♀️


En.療育ラボ保護者支援部


最近の投稿

その他
【こうすけ先生】ラグビーの試合を観戦してきました!

保護者の皆様 平素よりお世話になっております。
今年もとうとうあと僅かとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。
先日、社会人ラグビーで活躍しているこうすけ先生を応援するため、Enのスタッフが試合観戦に行ってきました。
場所は、本社(港区南青山)近くの外苑前駅にある秩父宮ラグビー場です!

イベント
【新井薬師スタジオ】ハロウィンイベント

皆様、日頃よりお世話になっております。 En.療育ラボ新井薬師スタジオです。
去年に引き続き、En.療育ラボでは10月25日(金)〜31日(木)の1週間、ハロウィンイベントを開催しました!

今年もスタジオの飾り付けや、フォトスペースなど楽しんでいただけたでしょうか?
壁にクモがいたり、数字が溶けていたり…スタジオの至る所がハロウィン仕様になっていました🎃🕷️

お知らせ
〜年末年始休業のお知らせ〜

年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)

その他
社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです!

社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです。今年も9月8日から秋の公式戦が始まります。今年一年間磨いてきたラインアウトでチームの勝利に貢献出来たらと思っています。


新井薬師スタジオ

新宿スタジオ

お問い合わせ