En.ブログ

En.ブログ

療育・最新情報、スタジオレポートをお届けします。

第5回茶話会ご報告

第5回茶話会のご報告 En.療育ラボ

いつもお世話になっております。

凍てつくような寒い日⛄️が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?

そんな寒い中、第五回茶話会にご参加いただきありがとうございました🙇‍♂️

今回のテーマは「子どもの適性の育て方」でした。

うちの子はどうも運動が苦手ですとか、本を読むのが嫌い、何だか音痴かしら?

など苦手なことは目につき易いのですが、得意なことや適性と言われるとどうも良くわからないという方も多いのではないでしょうか❓

今回はまず、お子さんの好きなこと、人よりちょっとだけうまくできることを思い出していただきました😊そういえば、歌🎵や踊り💃が好き、プログラミング💻が楽しいみたい、電車🚇が大好きなど好きなことは割合スラスラ出てきました。

では得意なことは?となると少し考えていらっしゃいましたが皆で話しているうちに、

絵や服の色合いが考えたことの無いような取り合わせで素敵、

算数の足し算の方法を独自に考え出していて驚いた、

などその子独自の才能と思える点が見えてきました🌟

それを育てる方法としてまずは、素敵!すばらしい!という言葉を子どもに伝えて褒め、自己肯定感を育てていきましょうという結論になりました。自己肯定感が育てば色々な方向の才能も伸びていくかと思います↗︎↗︎


私が子どもの頃の話です。私は走るのは速かったので特に運動が苦手とは思っていませんでしたが、体育の授業でラジオ体操の時に先生から、「もっと真面目にちゃんとやりなさい!」と叱られました。自分はとても真面目にきちんとやっていたつもりだったので大変ショックでした。今考えると私は体幹がしっかりしていなかったのでいい加減にやっているように見えたのかと思いますが、一生懸命やっていることを全否定されたのはとても傷つきました😢

En.療育ラボに通っていらっしゃるお子様👶が、先生のアドバイスを受けてみるみる上手になっている姿を見ると、私の子どもの頃にもEn.があったらなあと思ったりします。でも私がEn.に通って多少うまくなり学校で先生に叱られなくなることはあっても、運動は私の特技や適性とはなっていなかったと思います。

苦手なことを必死で得意にするよりも、得意なことを楽に伸ばして苦手部分を補う方が良いのではないかと思います😊✨


さて、次回茶話会は2/25(土)、テーマは「イヤイヤ期、反抗期の付き合い方」です。

お申し込みはメールでお知らせください。ご参加お待ちしております🙇

En.療育ラボ保護者支援部一同


3月オンライン個別相談予約開始します

いつも大変お世話になっております。

3月の無料オンライン個別相談

予約を開始いたしましたのでご案内いたします🙇

3月個別相談開始
  • 【日時】毎週火・土曜(30分/回)
    • ①10時〜 ②11〜 ③13〜 ④14〜 ⑤15
  • 【担当】橘直美
    • 公認心理師・芸術療法士
  • 【アプリ】
    • zoomを使用しますので事前にダウンロードをお願いします。録音録画は行いませんのでご安心ください。
  • 【予約方法】
    • 下記よりご予約お願い致します。
    •  予約サイト
    • (公式LINEからもリンクあります)

注意事項

  • ※ご予約はお一人様1ヶ月に1回まで毎月1日~20日に翌月の予約を受付いたします。それ以降のご予約は対応できない場合がございますのでご了承ください。
  • キャンセルは3日前の24時まで予約サイト上で可能です。
  • 以降のキャンセル・利用方法等、ご不明点がございましたら、メールもしくはLINEにてご連絡下さい。
  • 毎月第4土曜日は茶話会のため3/25は設定がございません。茶話会にもぜひご参加ください。

3月分は既に受け付け中です。

引き続きよろしくお願い申し上げます!

En.療育ラボ保護者支援部


代々木公園周辺のおすすめ休憩スポット!

代々木公園おすすめ休憩スポット En.療育ラボ
top

保護者様各位 いつもお世話になっております🙇

立春とはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

En.では毎週フィールドで療育を行なっておりますが、子ども達は寒くても変わらず元気に身体を動かしています!☺️

ところで、子どもたちが外で療育中、

・どこで待っていたらいいかわからない🫤

・お手洗いに困る😣

・屋外でも快適に過ごしたい

・少しの時間ゆっくり過ごせる場所があったら良いなあ☕️

と思われることはありませんか?

そんな声を耳にしたため、今回はスタッフが実際に利用したことがある休憩場所&トイレについてご紹介したいと思います❗️

目次

01 無料&おしゃれな空間で座ってゆっくりできるWITH HARAJUKU

02 明治神宮内、自然を感じてゆっくりできるテラス

01 ウィズ原宿(WITH HARAJUKU)

東京都渋谷区神宮前1-14-30 JR山手線「原宿」下車 東口より徒歩1分

原宿駅の目の前にある、ウィズ原宿は一階にユニクロが入っているのでとてもわかりやすい立地にあります。地上2階から3階にかけて作られているテラスは、素敵なベンチやスツールが設けられていて、のんびり一息つけるようなスペースになっています。

ウィズ原宿を利用の際は、こちらのトイレは授乳室と多機能トイレがあリとてもキレイでおすすめです。

02 CAFÉ杜のテラス

東京都渋谷区代々木神園町1

原宿駅西口を出て明治神宮一の鳥居の向かいにCAFÉ杜のテラスがあります。ウッドデッキで仕上げられたオープンテラスがとても素敵で、育児で多忙な毎日から少し離れてゆっくりできそうですね・・・😊

さらに明治神宮一の鳥居をくぐり進んでいくと、フォレストテラス明治神宮という、お土産さんやフードコートがある施設が見えてきます。フォレストテラスを利用の際はこちらのトイレも授乳室とおむつ台が備え付けられ管理もされていてキレイでお勧めです!


明治神宮や建物の中に入ってしまうと、原宿ということを忘れるぐらい緑を感じられるスペースがあるなと再確認しました😃 哲学堂公園と戸山公園周りの休憩スペースについても続けてお伝えしていく予定です。よろしくお願いいたします!

En.療育ラボ保護者支援部


最近の投稿

その他
【こうすけ先生】ラグビーの試合を観戦してきました!

保護者の皆様 平素よりお世話になっております。
今年もとうとうあと僅かとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。
先日、社会人ラグビーで活躍しているこうすけ先生を応援するため、Enのスタッフが試合観戦に行ってきました。
場所は、本社(港区南青山)近くの外苑前駅にある秩父宮ラグビー場です!

イベント
【新井薬師スタジオ】ハロウィンイベント

皆様、日頃よりお世話になっております。 En.療育ラボ新井薬師スタジオです。
去年に引き続き、En.療育ラボでは10月25日(金)〜31日(木)の1週間、ハロウィンイベントを開催しました!

今年もスタジオの飾り付けや、フォトスペースなど楽しんでいただけたでしょうか?
壁にクモがいたり、数字が溶けていたり…スタジオの至る所がハロウィン仕様になっていました🎃🕷️

お知らせ
〜年末年始休業のお知らせ〜

年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)

その他
社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです!

社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです。今年も9月8日から秋の公式戦が始まります。今年一年間磨いてきたラインアウトでチームの勝利に貢献出来たらと思っています。


新井薬師スタジオ

新宿スタジオ

お問い合わせ