En.ブログ

En.ブログ

療育・最新情報、スタジオレポートをお届けします。

5月zoom個別面談予約開始します

5月zoom個別面談 En療育ラボ

いつも大変お世話になっております。

2023年5月のzoom個別面談

の申し込みを開始いたしましたのでご案内いたします💡

5月より管理者兼児童発達支援管理責任者の塩澤と浅黄が担当いたします。

火曜日は塩澤(新井薬師スタジオ)、木曜日は浅黄(新宿スタジオ)です。

 Zoom個別面談について

スタジオでの様子をじっくりと聞きたい

今後の方針を一緒に考えて欲しい

(幼稚園・保育園・学校との関わり方など)

ただ、話を聞いてほしい

今後En.で取り組んで欲しいご要望

などお気軽にお話しくださればと思います☘️

また発達・療育についてなど、お悩みの解決は正しい情報を得ることや相談することが大切になります。

Enには様々な知識や経験を積んだ専門職がおりますので、

育児の疑問や悩みについてまずはお気軽に相談ください💡

一人で悩まずに、ご相談いただければと思います💬

詳細
日時毎週火・木曜(30分/回)
①10時〜 ②11時〜 ③12時〜
担当管理者兼児童発達支援管理責任者
火曜:塩澤 木曜:浅黄
方法zoomを使用しますので事前にダウンロードをお願いします。録音録画は行いませんのでご安心ください。
予約方法予約サイト
備考※ご予約はお一人様1ヶ月に1回まで、毎月1日~20日に翌月の予約を受付いたします。それ以降のご予約は対応できない場合がございますのでご了承ください。
キャンセルは3日前の24時まで予約サイト上で可能です。ご不明点がございましたら、メールもしくはLINEにてご連絡下さい。

引き続きよろしくお願いいたします🙇

En.療育ラボ保護者支援部


🌸4/16(日)代々木スペース開催します🌸

保護者の皆様 暖かい日差しに誘われ、散歩に出かける日が増えました。皆様、いかがお過ごしでしょうか🌸

4月からフィールドは時間が80分になります。そこで茶話会をリニューアルすることとなりました!

茶話会改め「代々木スペース」とし、第3日曜日の代々木公園フィールドで開催いたします🤗

「代々木スペース」は、フィールド参加者様限定ではなく、幅広く開放し、En.の関係者でしたらどなた様も参加できます!

9:40〜15:20のフィールドの時間帯に、浅黄絵美(新宿スタジオ管理者)と伊藤直美(保護者支援部)が常駐する他、現場スタッフも参加いたします。

代々木公園集合場所近くで、オレンジ色の大きなシートを敷いてお待ちしていますね😊

お子さんがフィールド🏃‍♂️に参加している間でも、原宿の買物👟ついででもよろしいですし、

フィールド参加前後で、お弁当など食べるスペースにもなるかと思います🍱

お菓子🍫とお茶🍵など準備してお待ちしておりますので、お気軽にご利用ください✨✨✨

日にち毎月第3日曜 次回4/16(日)
場所代々木公園集合場所近く
*オレンジ色の大きなシートを敷いています
時間9:40~15:20
(フィールド開催時間帯)
費用無料
対象En.の関係者なら誰でも可
持ち物特になし 
※飲み物・簡単なお菓子をご用意してお待ちしております
テーマフリー
なんでもお話しください✨
代々木スペース管理人浅黄絵美
(新宿スタジオ管理者)
伊藤直美(保護者支援部)
ゲスト(各スタジオから参加)
★開始から終了まで常駐★
問い合わせ先両スタジオ公式LINE
📧保護者支援部メール
📱090-1138-0031 伊藤
悪天候の際は、代々木スペースも閉めますのでご了承くださいませ

En.療育ラボ保護者支援部


【かずき】人命救助の更新研修に行ってきました!

療育スーパーバイザーのかずきです!本日は人命救助の更新研修へ行ってきました!🚒

研修では最新のファーストエイド・人命救助の他、感染症への対応を勉強してきました🫡

今回の研修では、高齢者や子どもによる熱中症の増加があったことで項目が増えていました😲!

節電意識からのエアコンの付け控え、マスク着用での運動による熱中症で亡くなった方が多かったそうです。

今年の夏の療育はマスクの心配は無さそうですが、熱中症は引き続き気を付けていきたいですね!🥵 熱中症に対する対応方法はあまり変わっていませんでした!

コロナ対策😷はかなり緩和されていました。

“大きい声で言えないけど心配なく人命救助を行ってください”と、監督が言っていました🗣💬

コロナ時期は感染対策という理由で人工呼吸をしないように促されていましたが、最新は人工呼吸は必要、と推奨される形に変わってました!防護服の着用もしないそうです(笑)

大人達の都合で色々大変だなぁと考えながら受けてました(笑)

◆◇まとめ◇◆

政府が子どもに対する対応を手厚くしているからか、乳児・未就学児の対応も内容が変わっており最新を習得してきました!

やはり全てにおいてEnに活かせる事ばかりでしたので、自分がいることで安心😌して療育に参加してもらえたり、スタッフが働けたりしてもらえたらと思いました!

かずき

⭐️⭐️編集後記⭐️⭐️

かずき先生、研修お疲れ様でした😄 知識をつけることで安心感が違ってきますね・・・! Enでは療育に関することだけではなく、不測の事態に備える研修も様々行っております。今月は虐待研修を行っており、En.療育ラボの全スタッフも今後、普通救急講習を受講予定ですので、随時ブログにて報告できればと思います🍀 引き続きよろしくお願いいたします!😊

En.療育ラボ保護者支援部


最近の投稿

その他
【こうすけ先生】ラグビーの試合を観戦してきました!

保護者の皆様 平素よりお世話になっております。
今年もとうとうあと僅かとなりましたがいかがお過ごしでしょうか。
先日、社会人ラグビーで活躍しているこうすけ先生を応援するため、Enのスタッフが試合観戦に行ってきました。
場所は、本社(港区南青山)近くの外苑前駅にある秩父宮ラグビー場です!

イベント
【新井薬師スタジオ】ハロウィンイベント

皆様、日頃よりお世話になっております。 En.療育ラボ新井薬師スタジオです。
去年に引き続き、En.療育ラボでは10月25日(金)〜31日(木)の1週間、ハロウィンイベントを開催しました!

今年もスタジオの飾り付けや、フォトスペースなど楽しんでいただけたでしょうか?
壁にクモがいたり、数字が溶けていたり…スタジオの至る所がハロウィン仕様になっていました🎃🕷️

お知らせ
〜年末年始休業のお知らせ〜

年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)

その他
社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです!

社会人ラグビー選手こうすけ先生からお知らせです。今年も9月8日から秋の公式戦が始まります。今年一年間磨いてきたラインアウトでチームの勝利に貢献出来たらと思っています。


新井薬師スタジオ

新宿スタジオ

お問い合わせ