En.ブログ

En.ブログ

療育・最新情報、スタジオレポートをお届けします。

6月zoom個別面談予約開始します

いつも大変お世話になっております。

2023年6月のzoom個別面談

の申し込みを開始いたしましたのでご案内いたします💡

担当は管理者兼児童発達支援管理責任者の塩澤と浅黄になります。

火曜日は塩澤(新井薬師スタジオ)、木曜日は浅黄(新宿スタジオ)です。

 Zoom個別面談について

スタジオでの様子をじっくりと聞きたい

今後の方針を一緒に考えて欲しい

(幼稚園・保育園・学校との関わり方など)

ただ、話を聞いてほしい

今後En.で取り組んで欲しいご要望

などお気軽にお話しくださればと思います☘️

また発達・療育についてなど、お悩みの解決は正しい情報を得ることや相談することが大切になります。

Enには様々な知識や経験を積んだ専門職がおりますので、

育児の疑問や悩みについてまずはお気軽に相談ください💡

一人で悩まずに、ご相談いただければと思います💬

詳細
日時毎週火・木曜(30分/回)
①10時〜 ②11時〜 ③12時〜
担当管理者兼児童発達支援管理責任者
火曜:塩澤 木曜:浅黄
方法zoomを使用しますので事前にダウンロードをお願いします。録音録画は行いませんのでご安心ください。
予約方法予約サイト
備考※ご予約はお一人様1ヶ月に1回まで、毎月1日~20日に翌月の予約を受付いたします。それ以降のご予約は対応できない場合がございますのでご了承ください。
キャンセルは3日前の24時まで予約サイト上で可能です。ご不明点がございましたら、メールもしくはLINEにてご連絡下さい。

引き続きよろしくお願いいたします🙇

En.療育ラボ保護者支援部


第1回代々木スペース開催しました!&5月予定のご案内

第1回代々木スペース、みなさまのご協力のもと、無事に終了しました!

いつも以上にたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。

自然豊かな代々木公園の中で、普段お話しする機会も少ない保護者様やお子様とも交流ができ、とても楽しいひとときとなりました。心より御礼申し上げます🙇

ゲストでスタジオの先生もご参加してくださり、また、いつもと違う交流がもて有意義な時間を過ごす事ができました✨ぜひ、来月もどうぞよろしくお願いいたします😄

今後の保護者支援部では、保護者の皆様やお子様が楽しめる企画をし、開催出来ればと思っております。早速ですが、来月の5月保護者支援部のイベントのご案内をさせていただきます。

🎏 5月の保護者支援部主催イベント予定 🎏

5/21(日)

第2回代々木スペース
【場所】代々木公園
【時間】9:40~15:20

*予約不要・当日参加可能です。オレンジシートをフィールド集合場所近くに広げてお待ちしております。お時間ある方は時間内にお越しください。

*荷物置き場や休憩スペースとしてなど自由にお使いください。
*雨天の場合は、中止となります。
5/27(土)
第2回親子でヨガ
【場所】
 代々木公園
【時間】
 ①10:00~11:00(定員10名)
 ②11:00~12:00(定員10名)
【持ち物】
 汗拭きタオル
【ご予約方法】
定員がございますので、出席される方は参加される親御様とお子様のお名前を記載し下記メールアドレスまでご連絡お願いいたします。(保護者支援部主催なので保護者様のみのご利用でも大丈夫です)

*講師は、精神保健福祉士でヨガインストラクターでもある遠藤恵です。
*オレンジシートを広げヨガをしますが、気になる方はヨガマットなどご持参ください。
*雨天の場合は、中止となります。
ご連絡先℡:090-1138-0031(伊藤携帯)
メール:en.community@en-ryouiku.jp

ご質問・ご不明点ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

En.療育ラボスタッフ一同


第七回茶話会ご報告

第7回茶話会のご報告 En.療育ラボ

保護者の皆様 桜が満開となったのに花冷えの日々が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。

そんな雨の降る寒い日に第七回茶話会にご参加いただきましてありがとうございました🥰 テーマは

👨‍👨‍👧子どもの感性の育てかた👨‍👨‍👦

でした。

「感性とは、子ども自らの豊かな感受性を軸に、価値あるものを見出す感覚や感情であり、知性と相互に働き合って自己実現をめざすものである」

などと言われています💡

知性や理性に重きを置かれがちな昨今ですが、蓄えた知識を理性的に引き出す作業はAIの得意とすることで、感性こそが人間にとっての最後の砦となるのではないかと考えています🍀

 今回の茶話会では、子どもが感じたことを知識などへと広げていくにはお母様も広い視野に立って考える力が必要なのでは、又そのための勉強が必要なのではという結論になりました。

勉強は教科書や問題集を解くことだけではなく、様々な場面で感じたことを知識として蓄えて次につなげていくことも大切な勉強だと思います。例えば

散歩をして目に入った花や虫や空から感じたことを広げていく😶‍🌫️

雲は面白い形をしているけど、どうして動いているのかしら🤔

どうやってあの形はできるのかな🌤️

空のもっと上はどうなっているのか、などどんどん興味を広げて勉強してみる。

お母さんのお料理を手伝いながら、この野菜はとってもきれいな色をしているけど、どこでできたのかな、切り方はどうしてこうするのか、お湯が沸騰するのはどういうこと?

など、その疑問が将来、生物学や物理学、地理歴史などへとつながって確かな知識や教養となるのではないでしょうか。

 Enの親御様たちは、子どもに真剣に向き合い一生懸命育てていらっしゃいます。とても素晴らしいと思います。これからも子どもの感性を大事にして、一緒に学んでいっていただきたいと思います。


 テーマを決めて行う茶話会は今回が最後です。次回4/16(日)は『代々木スペース』として、代々木公園フィールドにて自由にお話頂く形となります。是非お気軽にお立ちよりください。お待ちしております。

En.療育ラボ保護者支援部



新井薬師スタジオ

新宿スタジオ

お問い合わせ