En.ブログ

En.ブログ

療育・最新情報、スタジオレポートをお届けします。

療育 の記事一覧

14 件
児童発達向けの楽曲リストのご提案
療育
児童発達向けの楽曲リストのご提案

公認心理師・芸術療法士の橘直美です。普段は茶話会で皆様と公認心理師としてお話しさせていただいております。今日は芸術療法士として、音楽療法についての簡単なお話と、児童発達向けの楽曲リストをご提案し音楽療法と聞いてイメージするのは、「モーツァルトを聞くと明るい気分になる」とか、「あの曲を聞くと昔を思い出して悲しくなる」など、音楽を聴くことによる効果を思い浮かべるかと思います。

【2月のフィールドテーマ】基礎体力の向上
療育
【2月のフィールドテーマ】基礎体力の向上

2月のフィールドテーマは、1月に引き続き基礎体力の向上🏃💨💨💨になります!寒い時期が続きますが、外で思いっきり体を動かして遊びましょう!

#フィールド 

【1月のフィールドテーマ】基礎体力の向上
療育
【1月のフィールドテーマ】基礎体力の向上

療育スーパーバイザーのかずき先生より1月テーマのお知らせです🏃💨💨💨 テーマは基礎体力の向上です。

#フィールド 

【11.12月フィールドテーマ】マラソン&縄跳び
療育
【11.12月フィールドテーマ】マラソン&縄跳び

フィールドについてお知らせをさせていただきます!11.12月のフィールドはマラソンと縄跳びに取り組みます🏃💨💨💨「長く走る為の体力強化とペースの調整を行う意識からの力の強弱と全身コントロール」をテーマにマラソンを中心として縄跳びもメニューに組み込んでいきます🌟今回のテーマの狙い 療育スーパーバイザーのカズキ先生よりこのテーマの狙いをお聞きしました💡

#フィールド 


新井薬師スタジオ

新宿スタジオ

お問い合わせ